
        
          
          
            
              
              
                
お好み焼き(関西風)
              
              
                Ingredients
                (2枚分)
                
                  - 水 160cc
- お好み焼き粉 100g
- キャベツ 1/4玉(約300g)
- ねぎ 2本
- 天かす 40g
- 卵 2個
- サラダ油 大さじ1
- 豚バラ肉 約6枚
- 青のり 適量
- お好みソース 適量
- マヨネーズ 適量
 
              
                Method
                
                  - STEP1ボウルに水を入れる
- STEP2そこにお好み焼き粉を入れよく混ぜる
- STEP3 泡立て器でダマにならないよう混ぜる ポイント水を先に入れてから粉の順に入れて混ぜ合わせます 
- STEP4キャベツを粗みじん切りにする
- STEP5青ねぎを小口切りにする
- STEP6粉を溶いたボウルにキャベツとねぎと天かすを入れ卵を割り入れる
- STEP7 空気を含ませるようにスプーンで軽く混ぜる ポイント底から空気を含ませるように軽く混ぜます。 
- STEP8フライパンに油を引く
- STEP9ボウルの具の半分を約2cmの厚みに丸く広げる。
- STEP103分経ったら豚バラ肉を全体に広げて乗せる ポイント肉はひっくり返す直前に乗せましょう。 
- STEP11フライ返し等で、押し付けないようにひっくり返す。 ポイントひっくり返したらフタをします。 
- STEP12蓋をして約4分蒸らす。
- STEP13焼いている面がキツネ色になったら再びひっくり返し、さらに約3分焼く
- STEP14器に盛り付け、全体にお好みソースとマヨネーズをかけ、青のりを散らして完成
 
             
            
          
           
          
          
          
            
              
              
                
お好み焼き(広島風)
              
              
                Ingredients
                (2枚分)
                
                  - 水 100cc
- お好み焼き粉 50g
- キャベツ 1/4玉(約300g)
- ねぎ 2本
- サラダ油 適量
- かつおぶし 2g
- もやし 60g
- 天かす 20g
- 豚バラ肉 約6枚
- やきそば麺 2袋
- 卵 2個
- 青のり 適量
- お好みソース 適量
 
              
                Method
                
                  - STEP1ボウルに水を入れる
- STEP2そこにお好み焼き粉を入れよく混ぜる
- STEP3泡立て器でダマにならないよう混ぜる
- STEP4キャベツを千切りにする
- STEP5青ねぎを小口切りにする
- STEP6ホットプレートに油を敷く(鉄板温度160℃)
- STEP7 お玉約一杯分の生地を真ん中に落として、中心から外へ薄く広げ、かつおぶしを生地にかける ポイント中心から外に向かって薄く伸ばしましょう。 
- STEP8生地の上にキャベツ・天かす・青ねぎ・もやしを乗せる
- STEP9豚バラ肉を広げて乗せる
- STEP10生地を少量おたまですくい、肉の上にまんべんなくかける(鉄板温度200℃)
- STEP11生地が焼けたらひっくり返し、豚バラ肉をしっかり焼く
- STEP12肉が焼けたら、ヘラを使い野菜を蒸らす ポイント上から押さえず左右から空気を入れます。 
- STEP13野菜が蒸れたら端へよせ、あいた部分で麺をほぐしながら炒める。(鉄板温度180℃)
- STEP14焼きそば麺にソースを絡めながら炒め、お好み焼きの大きさに合わせて形を整える
- STEP15生地を端に寄せ、隣に卵を割り入れる
- STEP16たまごの黄身を割り、お好み焼きの大きさに広げる
- STEP17再度お好み焼きを乗せ上から抑える ポイント卵は半熟のうちにのせて押さえましょう。 
- STEP18卵が焼けたらヘラでひっくり返す
- STEP19器に盛り付け、全体にお好みソースをかけ、青のりを散らして完成。
 
             
              
          
           
          
          
          
         
      
      
      
      
        
        お好み焼きに使われている、基本的な材料をご紹介します。
        
          関西風お好み焼きの材料
          
            - 生地
- 
              
                -    お好み焼粉 
-    たまご 
-    キャベツ 
-    天かす(揚げ玉) 
 ※お好みで
 
-    青ねぎ
 ※お好みで
 
 
            - 具材
- 
              
                -    豚バラ肉
 (薄切り)
 
 
            - 味付け、トッピング
- 
              
                -    ソース 
-    マヨネーズ 
-    かつお節
 ※お好みで
 
-    青のり
 ※お好みで
 
 
 
        
        
        
          広島風お好み焼きの材料
          
            - 生地
- 
              
                -    お好み焼粉 
 
            - 具材
- 
              
                -    キャベツ 
-    焼きそば麺 
-    豚バラ肉
 (薄切り)
 
-    たまご 
-    青ねぎ
 ※お好みで
 
-    もやし
 ※お好みで
 
-    天かす(揚げ玉) 
 ※お好みで
 
 
            - 味付け、トッピング
-